髪質改善ヘアエステ Vo6 ”美と健康を深めるコラム”

「美髪」「健康」「生き方」についてのコラム
無題

 

今年もあとわずか・・・・
慌ただしくなってきました!

 

毎年この時期は、
クリスマスや忘年会など
イベントが多くてワクワクしますが、
飲み会や外食が続くので、
体が悲鳴をあげる季節でもありますよね。
飲み会続きのこの季節、
正しい血糖値コントロールを身につけて、
健康に新年を迎えましょう!
そこで、皆さんは自分の血糖値を
気にしたことありますか?

 

糖尿病など高血糖に悩んでいる方は もちろんご存知かと思いますが、
そうでない方は、普段血糖値を 気にすることってあまりないですよね。
しかし血糖値は、 糖尿病の方だけではなく
ダイエット中の方にとっても 大切な数値なんです!!
血糖値がしっかり コントロールできていない人は、
代謝がうまくできていません。

 

つまり、太りやすいからだに なってしまうんです。
では、どうしたら血糖値を 下げることができるのでしょうか。

 

 

その答えは、

 
『血糖値は食べて下げる 寝て下げる』
タイトルの通り、
血糖値コントロールのカギは、

 

「食べること」と「寝ること」

 

食事で血糖値が左右されることは みなさんご存知かと思いますが、

 

実は血糖値と睡眠も、 切っても切れない関係なんです。
睡眠時間が足りなかったり 睡眠の質が下がると、 代謝が下がり、太りやすくなります。

 

そして、 血糖値も急上昇してしまうんです。

 

裏を返せば、 睡眠を改善するだけで、
血糖値が安定し、体や代謝に たくさんのよい効果があるということ!
しかも睡眠の質の改善は、 食事に気を使うよりも簡単です!
例えば、お風呂。
実は、寝る直前のお風呂はNG。
お風呂はなるべく 寝る2時間前までに入りましょう。

 

飲み会で帰りが遅くなった日は、 夜シャワーをサッと浴びて、
朝起きてからお風呂に 入るのがベストです。

 

また、寝る前のシャワーにも ちょっとしたコツが。

 

それは、首の後ろに
少しだけ熱めのお湯をあてること。

 

そうすることによって、 深部体温を上げてよい睡眠を とることができます。
飲み会が続くと、食べ物だけで 血糖値コントロールをするのは ちょっと難しいですよね。

 

しかし、睡眠の質はちょっとした習慣で 変えることができます!
是非みなさんも 「食べること」と「寝ること」で
正しい血糖値コントロールを 試してみてくださいね。

 

美髪と健康と生き方は、三位一体です^^

美髪づくりは、健康づくりから!

 

 

 

ではこの辺で・・・・

また次回、髪質改善ヘアエステVo7へつづく・・・・・

 

 

 

#髪質改善/#ヘアエステ/予防美容

#ザクロエステカラー/#ザクロペインター/#ノンジアミンカラー

#N.シアシャンプー/#N.シアトリートメント

#歯のホワイトニング/#オーラルケア/#口臭予防

#スロウカラー/#アプリエカラー/#Tゾーンカラー/#エステカラー

#オーガニックカラー/#N.エヌドット/#モロッカンオイル/

#ハホニコ/#オーガニックノート/#酵素ケア/#乾燥ケア

#ヘッドスパ/#UVケア/#求人募集中/#サロンモデル

#金沢市福久町 #美容室/#美容院

LOUVRE/ルーヴル

 

 

 

友だち追加

*LINE予約や問い合わせ・ご相談も可能です!

 

 

 

about_image5

 

N._A

 

wh02