原因その2
血流不足・血行不良
こめかみからうえの部分にはほとんどが毛細血管
なので血流がわるくなると末端の毛細血管に血液がいきとどきにくくなるため
髪を育てるのに必要な栄養が届かず白髪になりやすくなります!
血流が悪化する原因のひとつに運動不足もありますが
それ以上に大きな要因となっているのは腎臓の働きです。
腎臓の機能が衰えると血流が悪くなり白髪が増えます!
そこで気になる腎臓のケアはまた次回の連載でお伝えいたします。
つづいてストレス!
ストレスの影響で自立神経のバランスが乱れて血流障害がおきます!
ストレス状態が続くと交感神経が優位になり緊張状態がつづいて毛細血管が収縮したままになり
血流が悪くなります!
そしてノルアドレナリンが過剰分櫃され色素細胞のメラノサイトを過度に働かせ色素を枯渇させてしまいます><
ストレスへの対処法はお気軽にご相談くださいませ!
話すだけでもストレスを軽減することができます^^
Vo2 白髪の原因その2血流不足・血行不良でした!
次回Vo3につづく・・・・・!